12サイン

双子座の世界観と太陽と月からのメッセージ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

太陽サインと月サイン

ここでは、西洋占星術を使って星からの知恵を受け取り、この人生でその才能を活かしていきたい12サインからの特別メッセージを書いています。

私がここで書いている才能とは、太陽と月、両方の意味合いを持っています。
私達は太陽サインも月サインも、根底にはそれぞれそのサインの欲求を持っています
人生を充実した感覚で得たい場合は、ホロスコープではどちらもその欲求を満たしていくことが大切です。
どちらかの欲求が欠けても、片面に本音の欲求を隠して生きていくことになりやすいので、不満もたまってしまいます。
どちらもバランスよく太陽サインと月サインの欲求を満たしていくことが、生きている充実感を得やすく、天性の才能を発揮できるようになって、人生の停滞感から抜けるための追い風のある生き方になってくるはずです。

西洋占星術では、太陽と月のサイン・ハウスはこのように言われています。

太陽サイン・ハウス → 前向きに人生を動かしたいとき、価値あるものを創り出したいときにその才能が発揮できるサイン・ハウス

月サイン・ハウス → 休息モードのときに必要なエネルギーチャージのためのサイン・ハウス

こう考えると、太陽サインはある程度、自分で努力して才能を磨いていく必要があるサインだと分かりますね。
惑星の年齢期では、太陽期は25~35歳です。
多くの人はこの年齢を過ぎたら(だいたい35歳以上で)「私は今までの人生こんなことやってきたよね」と実感がようやく出てきます。
でもやっぱり、人々は本当の生き方を求めて、35歳超えて仕事を変える人もいるでしょう。
そう考えると、人生の後半で太陽サインが輝いてくる人もとても多いのです。
特に今の時代は本当にそう感じます。

実は太陽期にそのサインの充実度が一番上がるというわけではなく、太陽期の最中はまだまだ模索している時期なので、太陽期を抜けた後(火星期の36歳~45歳頃)から本来の生き方を外部に打ち出して、シフトしていく段階に入っていくキッカケが生まれやすくなります。

太陽サインはいくつになっても磨いていけるサインです。
それはあなたの中の一番中核になる輝く天体だからです。

もう年だから…と疲れたり、不安に感じてしまうときは、月サイン・ハウスのエネルギーチャージを
ちょっと元気出てきたから、前向きに何かやってみようか!と感じた時は太陽サイン・ハウスの行動を

太陽サインと月サインのバランスをうまく調整して、人生の充実度を上げていきましょう。
ここでは前半では太陽・月サインの性質・才能を、
後半では月サインのエネルギーチャージ方法を書いていこうと思います。

太陽 牡牛座の世界観と魅力・才能

  • 2区分 → 男性宮(ホット)&モイスト(外向性&他者性)
  • 3区分 → 柔軟宮
  • 4区分 → 風
  • ルーラー → 水星
  • キーワード → I think(我は思考する)

双子座の原点のサビアンシンボル

双子座は12サインの3番目のサイン。
1つ前の牡牛座の魂は、魂の入れ物である実在する身体を手に入れました。
身体を手に入れた双子座では、その名の通り、対話する人物がもう1人目の前に現れます。
対話は知性や情報の交換であり、思考を働かせます。
そう、双子座の分野では頭脳もとても発達してくるのです。

サビアンシンボルからも解説していきます。
12サインは1サインが30度で360度の円となっていますが、この360度の1度ずつに特別な意味づけをしているのがサビアンシンボルです。

双子座1度のシンボルとは?

双子座のサビアンシンボル1度
「静かな水に浮くガラス底ボート」

「水や海」というワードは、広い世の中の世界を表しています。
この広い世界は、人々の集合意識だったり、色んな感情だったりを表しています。

その水の上に透明なボートを浮かべて、静かに動き出していますね。
外の世界に興味津々、どんな人がいるのか?どんな情報が飛び交っているのか?どんな出来事が起きているのか?どんな感情になっているのか?
人々の間で起きていることなどをこのボートで観察している様子なのです。

でも、透明なボードなのでその水には直接触れないように、外の世界に巻き込まれないように自分も守っています。
外の世界への好奇心は満たそうと、でも一歩引いた感じで、安全な場で観察しているのです。

このサビアンシンボルからも分かるように、
双子座に入ると、自分の外側へと興味を持ち始めます。
そして、外側にある人々との対話や情報交換、移動を繰り返しながら、人々の間に多様な価値観があって、色んな情報があることを学んでいく物語が始まっていくのです。

太陽 双子座「 I think(我は思考する)」の世界観

「I think(我は思考する)」と名付けられたように、双子座は周囲にある情報を集め、それらを思考しながら、また周囲へと伝達していきます。

この双子座の情報を集める理由は何だか分かりますか?
それは「自分自身を生きやすくするため」
平たく言うと、自分の生存本能の命を守るため、サバイバル本能でもあります。
牡羊座で魂を得て、牡牛座で身体を得ました。
双子座では、その身体を生きやすくするために、周囲の情報を活用していくのです。
こっちの場には水飲み場がある、こっちの場にはりんごがあるといったような、色んな情報を持ってた方が、生き残りがしやすくなりますよね。

あちこちの情報を集めたいために、その情報の深入りはしない傾向を持っています。
深入りすると、あちこちフットワーク軽く動けないですからね。
あくまでも、自分を動きやすくするために、広く浅く多くの情報を集めていくのです。
それは情報だけでなく、人との付き合い方・距離感も広く浅くを好む所以になります。

そして、本人は情報をあちこち集めすぎて、混乱してしまうときもあります。
柔軟宮特有の情報の優先度が分からなくなって、優柔不断が出てしまうのですね。
双子座とあるように、本人の思考も物事を2重で捉えることもあるため、マルチタスクの才能もある反面、コロコロと思考も変わっていくこともあるでしょう。
双子座の2重の思考が本人の中で相反する思考となって、1つの決断が出せなくなってしまうこともあるのです。

色んな情報が集まってくる、そんな双子座の性質なので、「自分と他者との情報の中継点」としての役割も持っています。
つまりそれは情報のインプットとアウトプットの才能ですね。
情報収集→自分の中で、その情報の分別・かみ砕き→他者へ分かりやすく伝達し拡散していく
この一連の流れの天性の才能と言えば、双子座なのです。
やはり思考優位の知識欲も高いですので、語彙力もありますから、他者へ分かりやすく言い回しができてしまうのですね。

双子座はまずは自分を生きやすくするために好奇心旺盛で色んな情報を気軽に集めていき、バリエーションを増やしながら、その場に最適な方法を見つけ出していきます。
そして、その情報・知識を言語化・伝達しながら、風のようにより多くの人達に伝播させていきます
伝播された双子座からの情報・知識は、色んな人の元へ色々な価値観や好奇心を刺激してくれるでしょう。
情報のアンテナを立たせ、色んな引き出しを持ちながら、情報を自分なりに加工し、多くの人達に分かりやすく循環させていこうとする、そんな世界観を持っているのです。

太陽 双子座の魅力・才能

ここでは仕事の場面で特に活かしたい、双子座の魅力・才能を書いています。

  • 好奇心旺盛、興味あることはすぐに自分に取り入れることができるアンテナ感度高めの情報通の才能
  • 深入りはせずに、広く浅く行動することで、リアクションとスピード感を出して多くの情報を扱うことができる
  • 多くの情報を同時に扱うことができ、持ってる引き出しの多さは12サイン一番!
  • その場の空気を素早く察知する能力、いち早くトレンドを察知する才能、情報のフレッシュさを人より早く感じることができる才能
  • 情報のインプットとその理解速度も速いので要領を掴むのが上手い
  • 要領を掴むのが上手いので、人に分かりやすく教える教育者としての才能も!
  • 語彙力・言語能力が高いので、素早く自分の言葉のセンスに落とし込んで伝えることができる言語の達人
  • 文章を書く仕事、ライター、レポーター、ブロガー、翻訳者など、言葉・言語を扱う仕事や流通関係の仕事に適正あり!
  • 情報の引き出しが多いので、仕事相手との会話も気さくに話すことができる社交力と提案力
  • アウトプット力も高いで、SNSの発信力・拡散力は12サイン一番!宣伝力の才能!

月 双子座の性質

ここでは太陽と並んで、もう1つのメイン天体の月の性質を書いています。

月は満ち欠けを繰り返す天体です。
また2日半で1つのサインを経過し、約28日かけてホロスコープの1周を回ります。
天体の中で一番早く移動する天体であり、くるくると表情を変えながらの移ろいやすさから、人間の心の揺らぎとも連動していると言われています。
そのため、月が最も個人性を帯びており、その人の不安定さや癖・本音の欲求を示しています

月の性質は自分がまたやってしまった…と不安定にネガティブにも入りやすい部分です。
薄々自覚しているけど、そのネガティブに陥りやすい部分だからこそ、安心感を求めてそこを補おうとしようとします。
特に月のあるハウスは、不安定要素と安心を求める要素の表裏一体のようなものです。

月 双子座の取扱い(不安感を感じやすいもの)

ここでは特に仕事上での月サインの不安定要素となるかもしれない部分を書いています。

  • 自由に興味あるところへ気軽に動き出せない環境
  • 同じものが延々と繰り返される単調な仕事
  • 1つのことに継続して集中して結果を出さないといけないとき
  • 選択肢が最低限に限られてしまうとき
  • 知的好奇心満たすことができないといった、読書や学習時間が取れないとき
  • 得た情報をすぐに世に発信できないとき
  • 相手のテンポ・リアクションが遅いと、不安に感じてしまう
  • 重い責任感が必要な仕事には、出世のやる気よりもストレス過多・神経質になってしまうことも
  • 適切な距離と自立した関係を保てない人間関係
  • 感情的な深い関わりを求められたり、心の束縛感を感じた時

仕事で行き詰ったとき、不安になっているときは、特に月の性質のネガティブさが出てしまうこともあるかもしれません。
例えるなら、太陽サインは男性性のような我慢の効く筋トレしがいのあるサイン。
月サインは女性性のような筋トレが難しい性質なので、月サインの不安要素が出てきたら、少し心を落ち着かせることも必要になってくるでしょう。

不安感というのは自分の主観で多く占めていることが多いので、まずは客観的に自分を知ることが、自分の不安感を対処できる有効な対策の1つになると考えています。

月ハウス別でのエネルギーチャージ方法

自分の月の性質が疲れてきたなぁ、不安が大きくなってきたなぁと感じたときは、
ぜひ月ハウス別での対処法を試してみて下さい。
ハウスは出生時間が判明したときのみ出せるものですが、それだけホロスコープの精度も高まります。
地球上での具体的な場所を示す「ハウス」は、より具体的な対処方法の場所も教えてくれています。
きっと、月の癒しやエネルギーチャージになるはずです。

ここでは、月ハウス別でのエネルギーチャージ方法を書いています。

月1ハウス

自分自身のハウスに月がある人は、月が満ち欠けを繰り返すように自分の感情も素直に顔に出やすいかもしれません。
他者からの影響も受けやすい性質も持っているので、疲れたときは1人でできる趣味や楽しみに没頭するとよいでしょう。
アクティブな趣味もインドアな趣味も、どちらもあるとさらにいいですね。
自分は何に興味を持って、何にテンション上がるのか?
客観的に自分を知っておくことで、エネルギーチャージ方法が分かってきますよ。

月2ハウス

物質でもお金でも、所有物が少なくなっていくと不安感が出やすいようです、
そのため、多めにお気に入りのものを買っておき、お気に入りのものを集めてそれに囲まれて暮らすことは、安心感のベースとなるでしょう。不安感が少なくなるはずです。
また、収入源も1つだけでなく、自分の才能を活かした副業などを始めるのもいいですね。
物質もお金も減っていく意識でなく、所有物は自分でも作ることができる・増やことができる意識を強めに持っておく方が安心感に繋がるでしょう。
気分転換にお気に入りのおやつなども常備しておくとGOOD!

月3ハウス

誰かとの他愛のないおしゃべりが、それだけで結構ストレス発散になるでしょう。
疲れたりしたときは、誰かに話しを聞いてもらうのもいいかもしれませんね。
また、好きなだけ興味ある本を読むこともいいですね。
知識欲が満たされると、嫌なことも忘れて満足感も出てくるはずです。
気軽に動けない・話せない状態はストレスになりやすいかもしれないでので、閉塞感を感じたらできるだけ身体を動かし、エネルギーを軽い状態にしていきましょう。
フラっと散歩などもいいですね。

月4ハウス

家でのくつろぎタイムが何よりの癒しになるでしょう。
家の中がごちゃごちゃ、落ち着かない場所に感じてしまうと、心の不安定にもなりやすいかもしれません。
外に出てストレス発散というよりも、ゆっくりと腰を据え、温かいお茶を飲んで、安心して落ち着ける環境作りが大事ですね。就寝の場を整えることもいいですね。
引きこもって、趣味に没頭することもエネルギーチャージになるでしょう。

月5ハウス

何かを創作する活動がエネルギーチャージになるでしょう。
絵を描いたり、アイテムを作ったり、料理やお菓子を作ったりなど、自分が作ったものをシェアして一緒に喜んでくれる人がいると、さらに楽しくなってくるはずです。
自分が楽しみを生み出せて、楽しみの中心になって活動できるようになるとよりいいでしょう。
恋愛がうまくいかないときは不安定になりやすいかもしれませんが、できるだけ自分の目線でで楽しみを見つけたり、作っていける意識をもつといいですね。
子供と一緒に遊ぶこともよい気分転換になります。

月6ハウス

自分で決めている日常のルーティーンなどができなくなったりすると、不安になるかもしれません。
決まった時間に決まった行動を取ることで、無意識に心の安定になっているようです。
できるだけ、日常のルーティーンは崩さないで行動するのがいいですね。
また、休日も仕事ことを考えたり、気になってしまうこともあるかもしれません。
もともと、ワーカーホリックになりやすい性質をもっているため、神経が休まらなく心身の疲れが出やすいこともあるでしょう。
神経を休ませるために就寝を長めに取ったり、愛情を注げるペットを飼って癒しの時間を貰うこともお勧めです。

月7ハウス

周囲の人間関係やパートナとの関係が心情に影響が出やすい性質をもっているようです。
調子が良いときは自にに元気が出て心情も良いし、悪いとメンタルに影響してしまうこともあるかもしれません。
無意識にそれだけ周囲の状況や気持ちに機敏に察してしまいますので、疲れたとき、ストレス過多のときは、とりあえず1人になってゆっくりと過ごし、自分の心が楽しむことを見つけましょう。
リアルの人間関係ではなく、お気に入りの芸能人、ペット、趣味などに打ち込むこともいいですね。自分の心情の安全確保ができます。
心情が落ち着いてきて少し元気になったら、仲の良い友人とのおしゃべりでさらにエネルギーチャージできるはずです。

月8ハウス

特定の身近な人との関係性が心情に色濃く影響出やすい性質をもっているようです。
特に身内や親族関係、配偶者との関係性が気持ちを左右される影響が強いかもしれません。
良い関係性のときは、身近なたった1人との親密性だけでもエネルギーチャージになるでしょう。
8ハウス月の癒しは心の密な交流から生まれ、それを大事にします。
そんな相手やペットとの密な交流を複数分散させるような環境作りがいいかもしれませんね。
1人だけに絞ってしまうと、いつの間にか相手の心情に深く入り込んでしまい、心身的に身動き取れずになってしまうことも。
自分の心の聖域は自分で作って、自分で確保できるんだという視点も忘れずに。

月9ハウス

自分の精神性の高みや向上心が保てるものにエネルギーチャージできるようです。
向上できないような怠け癖が出てくると、自己価値と結び付けてしまいがちで、むしろ調子が悪くなり、ストレスを感じるかもしれません。
興味あることへの学び、それらをどんどん探究することで、心の楽しみが増えるでしょう。
また、自分の好きなタイミングで動けないとストレス過多になりやすいようです。
フラっと動けるように、できるだけすきまの余裕時間を多めに作ると良いでしょう。
行きたいタイミングで旅行に行けることは、ストレス発散とエネルギーチャージになります。

月10ハウス

もともと、社会的な活動や仕事に関心が強いようです。
それらが順調だと心情的に調子が良く、反対に仕事でストレスを感じることもあるでしょう。
雇われの身で働くと転職も多くなるかもしれません。
そのため、自分の裁量で仕事ができるように起業の準備をしていくこともお勧めです。
特に、女性や子供相手の仕事で成功しやすい傾向にあるため、それらの人達のメンタルケアやカウンセラーの仕事、美容関係などいった、それらに関係することを始めてみるとエネルギーチャージになりそうです。
6ハウスと同じく、休日も仕事ことを考えたり、気になってしまうこともあるかもしれません。オンオフの切り替えも大事にしましょう。

月11ハウス

いつものリアルの固定の友人関係よりも、少し離れた友人関係との交流にエネルギーチャージできるようです。
特にインターネット上での関係やSNSでの交流など、そういった活動が楽しく感じるでしょう。
自分が所属するコミュニティも楽しく感じるかもしれませんが、長く居続けるとその仲間や場所に固執してしまい、閉塞感が出てストレスも出てくるかもしれません。
タイミングによっては、もっと自由に関われる人達との交流を探すこともいいですね。
自由に動けるタイミングを自分で見つけて、色んな人達との交流を増やすことがストレス発散になるでしょう。

月12ハウス

絵画や音楽などの芸術関係、精神性やスピリチュアル、占いといった、目に視えない世界に興味を持つことが多いでしょう。
そういった活動で心身のバランスが保てて、エネルギーチャージとなるようです。
また、インターネット上で本名とは違うペンネームを使い、本職とは違う活動をしてみてもいいですね。
自分のペースで自分の心を取り扱うことができる環境作りができないと、不安になったり、ストレス過多になるかもしれません。
もともと繊細な感性を持っているため、急に不安を感じることもあるかもしれませんが、そういった時は実際に土に触れるなど、自然に触れ合うのがおすすめです。
グランディングの強化になって、不安も収まってくるはずです。
自然の多いところに出かけたり、日々瞑想を取り入れるなど、マイペースにゆっくり楽しめる環境作りが大切です。